夏のレシピ覚え書き

9月に入って一気に夏が過ぎ去っていく予感。。。 ちょっと前に即興で作ったらあまりにも美味しく出来上がったレシピ。 今のうちに残しておこう! とはいえ、超カンタンです。 タイ、ギリシャ勝手にフュージョンした 100%オーガニックで基本和えるだけ笑 麺は…

バリ島とサステナビリティ⑤ 〜プロダクト

バリ文化がそのまま手付かずで残っていた場合との比較はもはや誰にもできませんが 西洋目線で洗練されていったバリ文化はそれはそれで上手くいったのではないかと個人的に思います。 関わったアーティスト達が優秀だったのだと思う。 ヴォルター・シュピース…

バリ島とサステナビリティ④ 〜歴史的背景

バリ島の宗教と生活文化がミックスされた個性的な世界観が今こうして残っているのは インドネシアが19世紀末にオランダの植民地になっていたという歴史がとても大きく関わっています。 ヨーロッパの”列強”と言われた国々が世界を支配しようと植民地支配をし…

バリ島とサステナビリティ③ 〜魅惑的な文化

バリ島はバリ・ヒンドゥーと呼ばれる独特の宗教観を持っています。 もともと精霊信仰があった土地にインド渡来でお隣のジャワ島からヒンドゥーが伝わったため、宗教観がミックスされヒンドゥーとはいえ、独自の宗教に発展しました。 (実はこの時に私の好き…

バリ島とサステナビリティ②

ちょっと前置きが長くなりましたが、バリ島にはかな〜り沢山のサステナブルなプロダクトがあります。 バリ島原産のココナッツオイルを主体としたソープやスキンケア類 カシューナッツのお菓子やスナック、チョコレート、コーヒー。。。おそらくもっと。 しか…

バリ島とサステナビリティ①

私はアジアが大好きです。 とりわけバリ島は! こんなに外国人から愛され発展し続ける場所は稀代ではないかと思う。 今回はバリ島のユニークな発展のこと。 途上国では特に欧米の先進国によって 現地の特産品やらを利用し現地の雇用を生み出すサポートの方法…

旅する目的

旅、旅行に行く時は目的を持って行ったりするでしょうか? 私は一応オーガニックを見たり買ったりするのが目的っていうことになっています笑 先日友人に言われたこと。 私と一緒に旅するとお茶する時間があって良いそうです。 ずーっと歩きっぱなしだと疲れ…

Bio初体験

思い起こせば、私がヨーロッパのBioに初めて触れたのは2013年初夏のパリ。 まだ4年前なんだなぁ。 ANAでパリ往復チケットを買って、パリ、ロンドン、ブリュッセル。 全部友人に会いに行く旅でした。 その時は日本でオーガニック食品を豊富に売っているところ…

ハンドクリーム

ここ2、3年スキンケア用品は基本的に買い付けたオーガニックの材料で自分で作っています。 体や髪の毛も石鹸、シャンプー類は使わずお湯だけになったので 石鹸を使うとしたら手を洗う時かお湯で洗っても落ちない汚れか殺菌したい時。 普段の生活でそんな汚れ…

海外旅行保険、入ってくださいね。②

旅行中一番厄介なのは病気や怪我です。 私も家族で旅行した時に姉がカンボジアでウイルス感染し乗り継ぎのバンコクの空港でドクターストップ! 飛行機に搭乗できずバンコク市内で4、5泊入院しました。 恐らく200万円は余裕で超える費用が発生したと思います…

海外旅行保険、入ってくださいね。①

私は海外に行く時に必ず海外旅行保険に入ります。 必ずです! 国の統計によると、渡航者の約半分は加入していないようで。。。 クレジットカードで自動付帯になった保険等あるのでしょうけど 傷害治療や疾病治療が100万円程度では足りないことが多いと思いま…

温泉でデトックス! in金谷

以前の「トイレ問題」という記事でも触れましたが、私、温泉入れません。 ですが、昨日温泉マイスター兼セラピストかつ旅好きな友人が私にあった温泉にデトックスに連れて行ってくれました! 千葉県、富津市金谷の温泉。 お部屋の壷風呂で温泉に浸かることが…

絶品!オリーブペースト

もう夏と言っていいですね。 アテネで買ったギリシャ産のオリーブペーストの時期になってきました。 やっぱり絶品なんですよねぇ〜 本当に美味しい! アテネのオーガニックスーパーで「パスタに入れたら美味しいわよ!」と言われ買ったのだけど 夏野菜との相…

Say HELLO!!

日本で普段生活している私ですが、違和感を覚える日本人の行動があります。 みなさん、挨拶しないですよねぇ。 ヨーロッパに行くと知らない人同士でも道で目があったとかの理由で微笑んだりして好きです。 すごく印象的だったのはデュッセルドルフ。 到着し…

近所のダイエーさん③

実は今回ダイエーさんに行ったのは、お魚さんを見に来ました。 水族館じゃないですよ! 以前、ビオセボンがオープンした際にイオンさんのブランド「TOP VALU」で 海のエコマークと呼ばれるASC認証のエビさんを見かけたので これはもしや、、と思いまして。 …

近所のダイエーさん②

オリジナルブランドの他にもケチャップ、コーヒー、シリアル、豆乳等オーガニック製品ありました。 最近東京では一般スーパーでも他に牛乳などもよく見かけるようになりましたね。 それに、こんなレアな商品も! オーストラリア産のオーガニックラム肉!! …

近所のダイエーさん①

昨年12月、フランス(本社はベルギー)のBio c'bonビオセボンをオープンさせたイオンさん。 そういえば、イオンのスーパーは何か変わったんだろうか?と思い、比較的近所のダイエーさんに行ってみました。 ダイエーさんはイオンの100%子会社です。 実はイオン…

ANAさん、ありがとう!

少し前の話になるのですが、姉から突然こんなメールが。 「結婚することにしました。 年末年始に新婚旅行でバリ島とボロブドゥール遺跡に行こうと思って とりあえずボロブドゥールのホテルだけ取っちゃた!」 おめでとう!! とともに年末年始2か月切ってる…

母上からのメール

私の母はかなり天然。 急に話がトリップして何言ってるんだかわからなくなる人です。 そんな母からたまに送られてくる感想メールがやけに深くてハッとすることがあります。 先日、私がいつも飲んでいる無農薬のほうじ茶を送ったら 「味はほうじ茶の良い味で…

カラバッジョ 〜Caravaggio

私の旅先での楽しみの一つ 「カラバッジョ巡礼」 カラバッジョは1571年〜1610年のイタリアの画家でその後のバロック絵画にめちゃくちゃ影響を与えた人です。 有名どころではレンブラントなんかがそう。 ただ、どういう記述を読んでもロクでもない人だったよ…

メリノウール②

私はこのミュールシングの事実を知った時 暖かいウールなんていらない暑い国に住もうとマジで思いました。 まぁ、それがなくともマジで住みたいですけど〜笑! それ以降、メリノと称される、または出どころが怪しいウール製品を買っていません。 まぁ服に関…

メリノウール①

今回はちょいグロ、季節外れのウールのこと。 日本はもう夏と言って良い、暑いくらいの天気が続いています。 皆さんも暖かいセーターは仕舞われたのではないでしょうか。 日本って四季がはっきりしていて、夏服から冬服までファッションを楽しめていいですよ…

PACHACUTI 〜パナマ帽

この子、私の2代目のパナマ帽です。 な〜んと、フェアトレードなんですよ。 1代目はブレードが黒で最近の私には重くなってきちゃったので。 PACHACUTI(パチャクチと読むのかな?)というメーカーで1992年よりエクアドルの編み子ママ達によって一つずつ手作り…

Stella McCartney

ステラ・マッカートニーってすんごいんです。 そりゃお父さんはポール・マッカートニーですが、彼女個人とそしてモードとしてのステラとその洋服達。 お値段もスゴイけど…笑 今やトレンドセッターであり、ラグジュアリーと同時にサステナビリティを両立して…

有機米のお煎餅 〜虎ノ門「きや」さん

日本でもオーガニック、自然食品専門店に行けば オーガニックやハラル認証のお煎餅が手に入るようになりました。 2年ほど前にオープンした虎ノ門のハイアット系のAndaz東京でお部屋のアメニティがおかきでした。 「食べられるかしら…」と思い原材料を見たら…

チェンマイ!! Chiang Mai,Thai ②

初めに行ったチェンマイはおおよそ10年前。 その時はオーガニックへの興味はほぼなかったです。 前回3年前チェンマイに行った際に立ち寄ったオーガニックベジタリアンレストラン「PUN PUN」(パンパン)は最高! まず立地がユニーク。 ちょっと街外れ、城壁…

チェンマイ!! Chiang Mai,Thai ①

ゴールデンウィーク中、優雅にホテルのレストランで朝食を取っていたら 旅好きの友人から衝撃のメッセージが… 「スコータイからチェンマイに来ました」 ぎゃ〜〜〜〜っ!!! 多分私、本当に叫んだ笑 一緒にチェンマイに行って「また行こうね」って言い合っ…

Singaporeシンガポール

日本はゴールデンウィーク真っ只中。 皆さんお出かけで東京は結構のんびりしています。 いつもこうならいいのに。。 私は人が多くて面倒なので大型連休に旅に出ることはほぼありません。 ですが海外に出ている人も多いのでちょっとそそられますね〜 ふと思い…

紙資源のサステナブル認証② 〜Ecolabel

前回に引き続きにはなりますが 何末年始に行ったパリのビオスーパーNATURALIA(ナチュラリア)でふと手に取ったこのキッチンタオル。 このEcolabelという認証が何かな〜と思ってとりあえず買ってみました。 EU圏内と北欧5か国(ノルウェー、スウェーデン、デン…

紙資源のサステナブル認証 〜FSC認証

認証マーク好きな私ですが、こんなものも気にしています。 詳しくは↓を参照頂きたいですが http://www.wwf.or.jp/activities/nature/cat1219/fsc/ 森林が消えてしまわないよう、保全された環境で作られた木材を使っていますよという認証。 この認証が増えて…