ウイグルがウイグルらしくあり続けることを望みます

 

ウイグル自治区は中国の一部ですが、その関係で色々ニュースになりますね…

 

ある程度警戒はしていましたが街中は危険なことなどなく普段通り過ごせました。

 

ただ、やはり悲しい爪痕を感じずにはいられません。

 

 

 

まず、これだけのイスラム文化なのにアザーンが一切聞こえない。

モスクは見かけるのに…

だが潰されてたモスクもあると聞く。

f:id:slimsugar:20190929092632j:image

 

 

ショッピングモールやスーパーマーケット、ホテル、ちょっと大きな個人経営の商店のようなところまで入り口にセキュリティゲートがあり、さらにボディチェックされる。荷物もX線検査がある始末。

 

ウルムチの地下鉄ではペットボトルの水でさえなんかよくわからない機械でチェックされる。

 

カシュガルは旧市街へ入る際も必ずセキュリティチェック。

カシュガルウルムチより厳重だった。

 

小学校はウイグル系の生徒が多いが聞こえる放送は中国語(多分北京語)

 

 

道路にはオービス、街中には監視カメラが至る所に設置され、執拗に中国の国旗が飾られる。

f:id:slimsugar:20190929152951j:image

 

うわっ〜と思ったのはカシュガル空港から市内へ行くミニバス。

オービスが感知する距離になるとあからさまにスピードを落として人の子走りの速度。

 

捕まると、色々大変なんだろうな…

と想像容易い。

 

 

カシュガルの街の中心になっているエイティーガールモスク(艾提尕尔清真寺/Id Kah Mosque)。

門の看板外されてる…?

修理とかじゃないよね?

悲しくて入ることはもちろん、写真さえ撮れなかった。

 

カシュガル旧市街は元気に遊ぶ人懐こいウイグル系の子供達で溢れていた。

 

あの子達の未来がどうか豊かになりますように。

 

 

f:id:slimsugar:20190930091441j:image