食の多様性

最近トーキョーは訪日外国人が本当に多くなりましたが

みんな食べ物どうしてるんだろ?と思ってます。

 

よく見かけるムスリムはHalal(ハラル)認証しか食べられないだろうし

ベジタリアン、特にビーガン(vegan)の人は食べられるものがないよね笑

私は以前ビーガンだったので気持ちがよく分かる!
メニューとにらめっこして、どれが食べられるか探すのは本っ当に大変なんです。

 

ビーガンというのは動物性食品を一切口にしない人。

バターやクリーム、チーズ等乳製品や人によってはハチミツも。

 

何でも食べる文化の日本では超マイナーですからねぇ。

 

ヨーロッパ圏の都市ではビーガンを謳っていなくとも

メニューにベジタリアン、ビーガン向けとわかりやすく印してあったり

f:id:slimsugar:20170414165106j:image

 

東〜東南アジア圏では仏教徒が食べる精進料理(ビーガン)を提供するレストランはある。

あとはインド料理だったら基本ベジなのでよく駆け込んでたな。。

 

f:id:slimsugar:20170414165316j:image

日本ってないんだよね、、そういうの。

あっても諸外国から比べたらびっくりするほど少ないの。

 

私もビーガンだった時によく言われたけど

肉を食べない人達に他人が是非を問うこと自体、全く意味がないのでここではすっ飛ばしますが

選べる選択肢をもっと作って欲しい。 視野を広げて欲しいのです。

 f:id:slimsugar:20170414192342j:image

 

 

例えば白人種の方に多いセリアック病。

小麦のグルテンに反応してしまう病気なのでグルテンフリーの表示をしてあげないと!

 

ビーガンもグルテンフリーの人もお肉を食べる人も一緒に楽しく

何も悩まないで食事を楽しめるお店はないものでしょうか?

そして、それってそんなに難しいことなんでしょうか。